宮崎県宮崎市吉村町の歯医者さん、かまた歯科・かまたキッズデンタルパーク。予防歯科、一般歯科、小児歯科、矯正など親子で通える歯医者です。

トピックス
  • HOME
  • >トピックス
トピックス

テレビ出演のお知らせ

2018/11/06
「UMKスーパーニュースReらいふ」11月7日火曜日夕方放送!

親子予防について、当院の取り組みとその効果を語っています。
ちょうど来院されていた患者さんにもご協力いただき、普段の診察の様子を撮影していただきました。どんなふうに紹介されるのかとても楽しみです。

ぜひ、ご覧ください!

出張セミナー 平和ヶ丘子育て支援センター

2014/12/12
お久しぶり~♪の出張セミナー。
今回は、院長鎌田秀一、保育士村上奈美、ボランティア部代表鎌田雅子の3名でお邪魔しました。あ、あと、ミガくんと妖精たちも参加(^_-)-☆

0歳~1歳2カ月までのお子さんをお持ちの方に限定させていただいたのですが、まだまだ歯医者さんなんて早いよね~、なんて言われるかと思いきや、意欲的なお母さん達に圧倒されたセミナーとなりました。
「ハミガキを嫌がるんです。」
「歯並びが気になるんです。」
「甘いものを与えてしまったのですが、いいのでしょうか?」
「親のお箸を使ったらいけませんよね?」
我が子を大切に思うが故に、後から後から湧きあがる不安。

そんな不安や疑問に院長はこう答えます。
「まずは、知ってください!!」
「そして、動いてください!!」

むし歯は、予防できます。
正しい知識と行動で。

知識を学ぶのが歯医者さんなんです。
治療するために通うより、予防で通った方が痛くないしだんぜん楽しい!
だから、出来るだけ早い時期、そう、0歳から歯医者さんに来てください。

今までの認識を変えるセミナーになったかしら・・。

参加してくださった皆さん、呼んで下さった先生方、ありがとうございました。
また、お会いしましょう!!

IMG_7984.jpgIMG_7994.jpg
IMG_8005.jpgIMG_8018.jpg
IMG_8020.jpgIMG_8021.jpg

平和ヶ丘児童センターにお邪魔しました!

2014/06/20
ボランティア821クラブが平和ヶ丘児童センターにお邪魔しました。
最近、やっと耳にするようになった「予防歯科」の重要性を多くの方に知っていただこうと、ボランティアで訪問しています。
今回は、平和ヶ丘児童センター。熱心な先生方のご協力で、たくさんの健康意識の高い親子に集まって頂きました。ありがとうございます!

IMG_6903.jpg
13組の親子。そのうち、半分以上は0歳児!
IMG_6906.jpg
読み聞かせ「おいしいおと」おいしいご飯をかむ音が楽しい!食感が伝わってくる絵本。
楽しく、よくかんで食べるってとっても大切!健康なお口をつくる最大のキーワードは「かむ」!
IMG_6908.jpgIMG_6914.jpg
マペット劇「ミガくんの予防歯科」
ミガくんは、ムシバを作らない歯医者さんでどんな事をしてるのかな~?
IMG_6918.jpg
歯医者さんに行こう!ガタガタバスに乗って出発進行!
IMG_6922.jpg
仕上げ磨きの姿勢を練習中。ふわふわ揺れる大きな布を見つめてみんな上手にゴローンできた!オルゴールの音楽を聴きながら風を感じて静かに・・。みんな上手すぎて、正直びっくりでした。
IMG_6932.jpgIMG_6933.jpg
ハミガキリトミック♪
1番は自分みがき。「シャカシャカ」の音が聞こえるかな?
2番は仕上げみがき。ゴローンの姿勢だよ。「お母さん、ありがとう!」
IMG_6934.jpg
最後は院長講話。お子様の幸せな未来の為に、今始める口腔育成のお話。
「かめる」お口を育てましょう!3歳までのお口へのかかわりが一生を左右する!
お母さん達の真剣なまなざしに感動!

また、お会いしましょう!ありがとうございました!
                          
                  院長鎌田秀一、中邨光、鎌田雅子

恒久児童館で出張821クラブを行いました。

2014/01/09
今日は、恒久児童館の子育てサークルさんからのご依頼で、出張821クラブ「ハミガキリトミック」をさせていただきました。

年が明けて最初のサークル活動ということで、あちらこちらで「明けましておめでとうございます。」のご挨拶が聞こえていました。挨拶を大切にしているサークルなんだなぁ・・・と思ったのが第1印象。
元気なお子さんと明るいママ達の集まりで、いつにも増して楽しい821クラブになりました。

今回から、新たに導入したのが「お口のたいそう」と「顔まねあそび」
口腔育成のお話を交えながらお顔をめいっぱい使ってのこの遊び。お母さんも子どもたちも恥ずかしさを忘れてヘン顔のオンパレード!!突然指名されたお母さん、ご協力ありがとうございました(*^_^*)

IMG_5477.jpgIMG_5478.jpg
IMG_5484.jpgIMG_5485.jpg
IMG_5488.jpgIMG_5492.jpg
IMG_5512.jpgIMG_5504.jpg
IMG_5506.jpgIMG_5514.jpgIMG_5520.jpg

第一回 歯っ育塾

2013/12/25
%E7%84%A1%E9%A1%8C1.jpg
キッズ(KDP)をオープンするまでは、ほとんどの子供たちは
早くても3歳くらいになって、初めて歯科医院へ来ていました。
すると・・・
・虫歯がある。
・虫歯のリスク(細菌の感染がある)がある。
・食生活に問題がある。
・歯並びに異常がある。
・しっかり噛めない。
・舌や唇など口腔筋がちゃんと発育していない。
など、すでに問題を抱える子供たちがたくさんいます。

生まれて母乳を飲む時から、発育はスタートします。
最初の一歩がとても大切です。
「三つ子の魂100まで」といいますが、
口腔の状態も、3歳までに一生が決まると言えます。
かまたキッズデンタルパークの目的は
「0歳からの口腔育成」です。


『日本口腔育成学会』から、出版されました。
%E3%81%BB%E3%82%93.jpg受付で販売しています(800円+消費税)
虫歯にしない方法はもちろん
歯並びや口元をきれいに育てるための方法まで
わかりやすく書いてあります。
この本をみなさんに読んでいただいて、
一緒に勉強し、生活に取り入れるサポートをしています。
「歯っ育塾」と称して、毎月1回セミナーをします。

母乳の時は「60°抱っこ」   思ったより角度が・・・
60%C2%B0%E6%8A%B1%E3%81%A3%E3%81%93.jpg  60.jpg

離乳食のときのスプーンの使い方は、永久歯の歯並びまで影響します。
%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg

下唇に触れるぐらいで・・口の中に入れ過ぎないように注意
a.jpg

上唇がしっかり食べ物を捉えてから、ゆっくり、まっすぐ抜きます。
%E3%82%93.jpg
赤ちゃんにとって、このささやかな唇の動きでさえ、大切な筋トレなのです。

0歳~1歳・・9名とお母さんと、お父さん1名に参加していただきました。
%E9%9B%86%E5%90%88%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%91.jpg
このセミナーは、本「0歳からの口腔育成」を買っていただいた方を対象に行います。
詳しくは、スタッフにお聞きください。
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 || Next»